[症状]
白内障は目の中の水晶体が濁り、視力が低下します。水晶体の濁り方はひとりひとり違うため、症状はさまざまです。主な症状としては、「目がかすむ」といったものですが、次のような症状があれば白内障の疑いがあります。また、白内障だけでは痛みや充血はありません。
1.かすんで見える
2.まぶしくなる。明るいところで見えにくい。
3.一時的に近くが見えやすくなる。眼鏡が合わなくなる。
4.二重・三重に見える。
[治療]
日常生活に支障がない程度であれば、点眼薬や内服薬により、白内障の進行を遅らせます。これらの薬剤は、水晶体が濁るスピードを遅くするもので、症状を改善したり、視力を回復させることはできません。濁った水晶体を透明にする効果はありません。
|